福岡市に支店開設 6拠点体制に
─福岡に新拠点を設置されたそうですね。
岡野 昨年7月、福岡市中央区大名に「福岡大名支店」を開設しました。一昨年に買収した後継者のいない個人事務所を引き継いだものです。幸いにして離れた顧客は1件もなく、むしろ少しずつ増えているところです。これで熊本本部、サクラマチ熊本中央支店、福岡大名支店、福岡本部、鹿児島本部、鹿児島中央支店の6拠点体制となりました。フリーアドレス制のため、どこに何人配置するということではなく、業務に応じてスタッフが移動して仕事に当たっています。
─熊本だけでも70人近い従業員がおられます。
岡野 人数が多いので、税務会計はもちろん、経営支援、事業承継、M&A、資産活用、業種別支援などの専門部署を設けており、チームで関わることができます。私たちの特長は、業務が属人的にならず、組織で対応することによる安心感を届けられること。また、各部署にはさまざまな資格を有するスペシャリストがいます。特に事業承継は国を挙げての重要テーマです。必要に応じて専門家集団である関連会社と連携するなどし、課題解決のトータルサポートをする体制を構築しています。
─人材の確保・育成にも力を注がれています。
岡野 昨年は、阿蘇市乙姫に所有するロッジで2泊3日の「宿泊インターンシップ」を行いました。まず、社会に育てられてきた学生に就職によって社会に還元する立場になると理解してもらうことからスタート。学生はさまざまな会社や人のサポートを受け、今度は社会を支える側になろうとしています。最初の2日間では、どのような会社に就職すれば社会還元を実現できるか、自分に合う役割は何かといった、自己理解や今後のキャリア形成につながる学びを提供しました。最終日は選択肢の一つとして私たちの業務を伝えるというプログラム。熊本や福岡などから大学生11人の参加を得て、終了後は各大学の就職課から「ぜひ来年もやってほしい」と高い評価をいただきました。コロナ禍での新しい試みは私たちにとってもチャレンジでしたが、学生に喜んでもらえ、今後につながるものになりました。
─今年の抱負、展望をお聞かせください。
岡野 まずは福岡大名支店を軌道に乗せたいですね。熊本と同様に専門的な対応ができる体制に持っていくため、ここに力を注ぎます。また、新卒採用も積極的に進めます。テレビCMの放映で認知度が上がったという手応えはあります。優秀な人材にぜひ、熊本で働いてほしいと思います。


福岡市に支店開設 6拠点体制に
─福岡に新拠点を設置されたそうですね。
岡野 昨年7月、福岡市中央区大名に「福岡大名支店」を開設しました。一昨年に買収した後継者のいない個人事務所を引き継いだものです。幸いにして離れた顧客は1件もなく、むしろ少しずつ増えているところです。これで熊本本部、サクラマチ熊本中央支店、福岡大名支店、福岡本部、鹿児島本部、鹿児島中央支店の6拠点体制となりました。フリーアドレス制のため、どこに何人配置するということではなく、業務に応じてスタッフが移動して仕事に当たっています。
─熊本だけでも70人近い従業員がおられます。
岡野 人数が多いので、税務会計はもちろん、経営支援、事業承継、M&A、資産活用、業種別支援などの専門部署を設けており、チームで関わることができます。私たちの特長は、業務が属人的にならず、組織で対応することによる安心感を届けられること。また、各部署にはさまざまな資格を有するスペシャリストがいます。特に事業承継は国を挙げての重要テーマです。必要に応じて専門家集団である関連会社と連携するなどし、課題解決のトータルサポートをする体制を構築しています。

─人材の確保・育成にも力を注がれています。
岡野 昨年は、阿蘇市乙姫に所有するロッジで2泊3日の「宿泊インターンシップ」を行いました。まず、社会に育てられてきた学生に就職によって社会に還元する立場になると理解してもらうことからスタート。学生はさまざまな会社や人のサポートを受け、今度は社会を支える側になろうとしています。最初の2日間では、どのような会社に就職すれば社会還元を実現できるか、自分に合う役割は何かといった、自己理解や今後のキャリア形成につながる学びを提供しました。最終日は選択肢の一つとして私たちの業務を伝えるというプログラム。熊本や福岡などから大学生11人の参加を得て、終了後は各大学の就職課から「ぜひ来年もやってほしい」と高い評価をいただきました。コロナ禍での新しい試みは私たちにとってもチャレンジでしたが、学生に喜んでもらえ、今後につながるものになりました。
─今年の抱負、展望をお聞かせください。
岡野 まずは福岡大名支店を軌道に乗せたいですね。熊本と同様に専門的な対応ができる体制に持っていくため、ここに力を注ぎます。また、新卒採用も積極的に進めます。テレビCMの放映で認知度が上がったという手応えはあります。優秀な人材にぜひ、熊本で働いてほしいと思います。

Data
概要
所 在 地 | 〒860-0051 熊本市西区二本木4丁目9-45 【電話】096(297)1011 |
---|---|
設 立 | 2002年4月 |
事業内容 | 税務・会計業務全般、経営支援、事業承継、相続 |
資 本 金 | 2,521万円 |
役 員 | 熊本本部代表/岡野 訓 |
従業員数 | 136人(熊本68人) |
事 業 所 | 熊本本部、サクラマチ熊本中央支店、福岡大名支店、福岡本部、鹿児島本部、鹿児島中央支店 |
ホームページ |