新たな価値と彩りのある暮らし提供
─新型コロナの収束が見通せない中、昨年を振り返ってどのような感想をお持ちでしょうか。
岩村 昨年は、当社が「Life Design Developer」として、イオンモールという企業の将来あるべき形を見定めるための重要な一年であったと感じています。新型コロナにより、お客さまのライフスタイルも変化し、行動様式も大きく変わりました。この不確実な時代だからこそ私たちは、プラットフォーマーとしての役割を見つめ直し、お客さまに提供できる価値の創造、どんな体験価値を提供できるのかを考えることが重要です。社会的な環境への配慮や安全・安心の欲求への対応はもちろん、モールに足を運んでいただき、どのような喜びを感じていただくかを徹底的に追求し、アフターコロナを見据えた取り組みを進めてまいります。
─熊本・宇城共に、集客につながるイベントや地域に根差した取り組みに力を入れておられますね。
岩村 熊本では昨年8月、3年ぶりに地元嘉島町の最大のイベントである「嘉島水の郷まつり」が開催されました。多くの地元団体や行政の方々にご協力いただき、屋台の出店や花火が夜空を彩るなどして、2019年度開催時を上回るお客さまでにぎわい、地域の皆さまに大変喜んでいただきました。宇城では施設内を、地域の方々に、コロナ下で失われたダンスや子どもたちの発表の場として提供。また地域の出店者が集うマルシェを展開し、新たな販売場所を提供することで、地域のプラットフォームとしての役割を担っています。
─宇城の敷地内にある宇城市小川支所にeスポーツの拠点を設ける計画があるそうですね。
岩村 昨年6月、宇城市と熊本eスポーツ協会と3者で「eスポーツ発展のための連携協定」を締結、eスポーツの国体予選などさまざまなイベントを開催しました。今後も小川支所内に、地域の皆さまがさまざまなeスポーツのデジタル体験をできる場を設ける予定です。
─新年の抱負をお願いします。
岩村 私たちの事業は共感の連鎖で成り立っていると考えています。社員同士や専門店企業の皆さまが共感してくれてモールとして形づくられます。それにお客さまが共感し、お客さま同士がシェアしてくださることで共感の連鎖の輪が広がり、地域に根差した存在となることができます。今後も地域の皆さまに、新たな価値と彩りのある暮らしを提供してまいります。熊本の皆さま、本年もよろしくお願いいたします。



新たな価値と彩りのある暮らし提供
─新型コロナの収束が見通せない中、昨年を振り返ってどのような感想をお持ちでしょうか。
岩村 昨年は、当社が「Life Design Developer」として、イオンモールという企業の将来あるべき形を見定めるための重要な一年であったと感じています。新型コロナにより、お客さまのライフスタイルも変化し、行動様式も大きく変わりました。この不確実な時代だからこそ私たちは、プラットフォーマーとしての役割を見つめ直し、お客さまに提供できる価値の創造、どんな体験価値を提供できるのかを考えることが重要です。社会的な環境への配慮や安全・安心の欲求への対応はもちろん、モールに足を運んでいただき、どのような喜びを感じていただくかを徹底的に追求し、アフターコロナを見据えた取り組みを進めてまいります。
─熊本・宇城共に、集客につながるイベントや地域に根差した取り組みに力を入れておられますね。
岩村 熊本では昨年8月、3年ぶりに地元嘉島町の最大のイベントである「嘉島水の郷まつり」が開催されました。多くの地元団体や行政の方々にご協力いただき、屋台の出店や花火が夜空を彩るなどして、2019年度開催時を上回るお客さまでにぎわい、地域の皆さまに大変喜んでいただきました。宇城では施設内を、地域の方々に、コロナ下で失われたダンスや子どもたちの発表の場として提供。また地域の出店者が集うマルシェを展開し、新たな販売場所を提供することで、地域のプラットフォームとしての役割を担っています。

─宇城の敷地内にある宇城市小川支所にeスポーツの拠点を設ける計画があるそうですね。
岩村 昨年6月、宇城市と熊本eスポーツ協会と3者で「eスポーツ発展のための連携協定」を締結、eスポーツの国体予選などさまざまなイベントを開催しました。今後も小川支所内に、地域の皆さまがさまざまなeスポーツのデジタル体験をできる場を設ける予定です。
─新年の抱負をお願いします。
岩村 私たちの事業は共感の連鎖で成り立っていると考えています。社員同士や専門店企業の皆さまが共感してくれてモールとして形づくられます。それにお客さまが共感し、お客さま同士がシェアしてくださることで共感の連鎖の輪が広がり、地域に根差した存在となることができます。今後も地域の皆さまに、新たな価値と彩りのある暮らしを提供してまいります。熊本の皆さま、本年もよろしくお願いいたします。


Data
概要
所 在 地 | 〒261-8539 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5-1 |
---|---|
事業内容 | 大規模地域開発およびショッピングモール開発と運営、不動産売買・賃貸・仲介〈国土交通大臣(3)第7682号〉 |
設 立 | 1911(明治44)年11月 |
資 本 金 | 423億8,000万円 |
役 員 | 17人 |
従業員数 | 5,339人(2022年8月31日現在) |
店 舗 | イオンモール熊本、イオンモール宇城含む、198店舗 |
ホームページ |